エクステリア塗装|前橋市・伊勢崎市で外壁塗装なら渡邉塗装

Exteriorエクステリア塗装

Exteriorエクステリア塗装

一軒家の玄関アプローチ

エクステリアの塗装も
おまかせください

エクステリアの塗装もおまかせください

ウッドデッキ
ウッドデッキやフェンスなど、家の外に置かれるアイテム全般を「エクステリア」と呼びます。
エクステリアは常に風雨にさらされているため、劣化しやすい部分です。一方、家の外にあるために他人の目に触れやすく、家の印象を左右するポイントでもあります。
美しいエクステリアで家の美観を維持するため、前橋市・伊勢崎市・高崎市・太田市・桐生市エリアを中心にエクステリア塗装を行う渡邉塗装までご連絡ください。

エクステリア塗装の具体例

エクステリア塗装の具体例

  • 門扉
    完工後の門扉
    門扉
    門扉は家の顔ともいえるアイテムです。お客様を迎えるにしても、荷物を配達してもらうにしても、最初に目や手に触れる部分であるため、家の印象を大きく左右します。門扉の色あせ、塗装の劣化などがみられる場合、エクステリア塗装で印象をぐっとアップすることができるでしょう。
  • フェンス
    塗装後のフェンス
    フェンス
    家や敷地を取り囲むフェンスは、通行する人の目に触れることの多いアイテムです。多くは丈夫な素材でできていますが、屋外にあるため経年劣化は免れません。木製フェンスの場合は短期間で劣化してしまうことも考えられます。適切に塗装メンテナンスを行うことで、家全体に手入れされた印象を与え、防犯性も高めることができます。
  • ブロック塀
    完工後のブロック塀
    ブロック塀
    家やガレージ周辺のブロック塀は、年月が経過するとコケが生えたり、泥汚れがついたりして、陰気な印象を与えてしまうことがあります。明るく、手入れされた印象を持たせつつ、劣化を抑えるためには、塗装によるメンテナンスがおすすめです。
  • ウッドデッキ
    塗装中のウッドデッキ
    ウッドデッキ
    リビングなどの延長空間として、庭でリラックスした時間を過ごせるウッドデッキも、年月の経過によって劣化が目立ちやすいアイテムの一つです。色が褪せてツヤがなくなり、最近は使っていない、といったことはないでしょうか。塗装で美しさを取り戻し、憩いの空間として活用しましょう。
  • バルコニー
    完工後のバルコニー
    バルコニー
    バルコニーの床や壁面では、経年劣化によって塗装が剥がれてしまうことがよくあります。見た目が寂しくなるだけではなく、塗装が剥がれた場所から壁の中に浸水が起こり雨漏りの原因になることも考えられるでしょう。防水を兼ねて、塗装メンテナンスをおすすめしています。
  • テラス
    完工後のテラス
    テラス
    屋外でくつろぎの空間を演出できるテラスも、アイテムが古びてしまうと、気持ちが盛り上がりません。テラスの床や壁面はもちろん、照明、ポール類などテラスに置かれたアイテムをきれいに塗装することで、お客様を案内できるような、明るいテラスが完成します。

エクステリアにも
塗装が必要な理由

エクステリアにも塗装が必要な理由

塗装する作業員
エクステリアは、屋根や外壁と同じく、屋外環境で常に紫外線や風雨、ホコリや排気ガスなどにさらされているため、時間が経過すると劣化していきます。
こうした外的な要因による劣化した状態のまま放置しておくと、使用した際に突然壊れたり、大きな災害時に破壊され、建物や人体を傷つけたりする可能性があります。こういった二次被害を防ぐためにも、エクステリア塗装は必要だと言えるでしょう。
また、エクステリアに塗装が施されると、美観も向上し、建物全体の印象も良くなります。

外壁・屋根以外も塗装
 メンテナンスが必要です
外壁・屋根以外も塗装メンテナンスが必要です

塗装といえば外壁と屋根だと思われがちですが、それ以外にも塗装を必要とする場所はさまざまに存在しています。
家の外を見渡して「何だか古びている」と感じたら、渡邉塗装へご相談ください。
渡邉塗装では、前橋市・伊勢崎市・高崎市・太田市・桐生市エリアを中心に群馬県でエクステリア塗装工事を承ります。
まずはお問い合わせだけでもお気軽にどうぞ。

施工事例

施工事例

よくあるご質問

よくあるご質問