外壁塗装|前橋市・伊勢崎市で屋根塗装なら渡邉塗装

Outerwall外壁塗装

Outerwall外壁塗装

外壁塗装の様子

外壁塗装は見た目が
気にならなければ必要ない?

外壁塗装は見た目が気にならなければ必要ない?

外壁塗装中の作業員
建物の外壁は、遠くから見たり、ぱっと見たりしただけでは、劣化がわからないことがよくあります。
しかし、見た目では気にならないと思っても、近づくと劣化のサインが見られる場合や10年前後メンテナンスをしていない場合などは注意が必要です。
塗装メンテナンスをしないことで建物の内部まで劣化が進み、壁の中で腐食が進み、カビが生えるなど、深刻な問題を引き起こす可能性があります。

外壁が劣化している
サインは?

外壁が劣化しているサインは?

  • 色あせ・変色
    色あせた壁
    色あせ・変色
    外壁は紫外線や風雨によって劣化しますが、劣化にともなって色があせたり、変わったりします。建物を全体的に見たとき、色があせていると感じた場合や、以前と色が違うと感じた場合は、外壁が劣化している可能性が高いでしょう。
  • チョーキング
    チョーキングにより指についた白い粉
    チョーキング
    外壁を触ったときに白い粉が手や服につくのは、外壁が劣化しているサインの1つです。外壁が劣化すると、表面を覆う塗料が白い粉となって浮き出てきます。この現象がチョーキングです。チョーキングが起こっている壁面は、塗装の表面がはがれているのと同じ状態になるため、雨天の際などに水が浸みやすく、早急な対策が必要です。
  • カビやコケの発生
    カビが発生した壁
    カビやコケの発生
    壁の表面にカビやコケが発生している場合は、外壁の塗装が劣化して防水性能が落ち、外壁材のなかに水が浸みていることが考えられます。外壁内部にカビやコケが根を張ることで、劣化がさらに進み、壁の内部に水が浸入する可能性もあるでしょう。
  • ひび割れ
    ヒビの入った壁
    ひび割れ
    壁の表面にひび割れが見られるのは、紫外線や風雨によって表面の塗料が劣化しているためです。昼間と夜の温度変化や、乾湿を繰り返すことで、外壁表面はひび割れが発生しやすくなります。
  • 塗膜の剥がれ
    塗膜が剥がれた壁
    塗膜の剥がれ
    塗膜とは、塗料の表面に張っている膜のことです。湿気や紫外線によって塗膜が劣化すると、塗膜が剥がれ、表面がめくれて中の部材が見えてきます。内部を水分などから保護できなくなっているため、早いうちに外壁塗装を行うことをおすすめします。

外壁塗装を行うメリット・
放置するデメリット

外壁塗装を行うメリット・放置するデメリット

外壁塗装を行うメリット
外壁塗装を行うメリット
  • 建物の外観が新築のように美しくなる
  • 防水性が向上する
  • 外壁材の劣化を防げる
  • 資産価値の維持・向上が期待できる
  • 塗料によっては遮熱・断熱効果が期待できる
  • カビやコケの発生が抑制される
  • メンテナンスコストが削減できる
  • 塗装を行わない状態に比べ、建物全体が長持ちする
放置するデメリット
放置するデメリット
  • 建物の外観が古びて劣化した印象に見える
  • 外壁材が劣化を続け、腐食につながる可能性がある
  • 防水性が損なわれ、壁の内側へ浸水が起こる可能性がある
  • 雨漏りが発生する可能性がある
  • 壁内部の柱や断熱材にカビが生える・腐食する可能性がある
  • カビや湿気によって健康を害する可能性がある
  • 修繕の際は費用が高額になる恐れがある
  • 建物の資産価値が下がる
  • 近隣への印象が悪くなる

外壁塗装の目的

外壁塗装の目的

外壁塗装中の作業員
外壁塗装には、さまざまな目的があります。
まずは美観の向上が挙げられるでしょう。その次に建物の劣化防止です。
外壁を適切な時期に塗装すると、汚れや色あせがリセットされるだけではなく、防水性を向上させ、雨水の浸水を避けることができます。
長持ちのする、美しい建物を維持することは、建物の資産価値を高めることにもつながるでしょう。

塗装の前段階にも丁寧に
 時間をかけています
塗装の前段階にも丁寧に時間をかけています

外壁塗装の際、塗装前に壁の洗浄や下地処理を丁寧に行うことで、よりきれいな仕上がりとなります。
前橋市・伊勢崎市・高崎市・太田市・桐生市エリアを中心に外壁塗装を行う渡邉塗装では、塗装の前段階にも丁寧に時間をかけ、美しく長持ちする塗装を実現しています。
群馬県で外壁塗装をご検討の際は、ぜひお気軽に渡邉塗装までご連絡ください。

施工事例

施工事例

よくあるご質問

よくあるご質問

見積もりをお願いしたいのですが、費用はかかりますか?
当社ではお客様に安心してご依頼いただけるよう、見積もりは無料で提供しています。お気軽にお問い合わせください。
見積もりを取ったら必ず依頼しなくてはなりませんか?
ご安心ください。見積もりを依頼したからといって、必ずしもご依頼いただく必要はありません。相見積もり大歓迎です。
外壁塗装はどのくらい持ちますか?
外壁塗装の持続期間は、使用した塗料や地域の気候条件によって異なりますが、おおよそ10年から15年ほどです。
塗料がたくさんあって、どれを選べばいいのかわかりません。
建物の特性やお客様のご要望に合わせて、最適な塗料をご提案させていただきます。塗装のプロであるスタッフが丁寧にご説明し、お客様に最適な選択をお手伝いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。